ALIANT YLPシリーズは「ALIANT」の名を世に知らしめたプレミアム・スターターバッテリー
X/XPシリーズの特徴である高性能・高品質、そして安全性を受け継ぐ
次世代LiFePO4(リチウムアイアンフォースフェイト)2輪専用設計スターターバッテリーです。
YLPで採用するセルは2輪での使用を前提にYLP専用に自社設計・開発されバッテリー本体の更なる軽量化と
コンパクト化を実現しました。
またYLPシリーズは純正採用パーツに求められる車両製造メーカーが独自に定めた厳しい基準をクリアし
ヨーロッパの2輪製造メーカーの新車装着バッテリーとして純正採用されるリチウムバッテリー です。
これはALIANTの品質と安全性の証です。
もちろん標準装備される BMS(バッテリー・マネージメント・システム )は
マイクロプロセッサーコントロールのハイスペックで、全セルを完全管理。
このアリアント独自のBMSはリチウムバッテリーのメリットでもある
充電スピードの速さと製品寿命に大きく貢献します。
* YLPシリーズはヨーロッパ2輪メーカーに新車装着される製品です。
アドバンテージ
+低温時の優れた始動性
+3,000回の充放電サイクル数*1
+12,000回のスタート数
+鉛バッテリーの3~5倍の長寿命*2
+鉛バッテリーからの50%以上の軽量化
+2分以内の部分充電
+鉛バッテリーの1/7の低い自己放電率*3
+鉛バッテリーの3~5倍の寿命
+装着時の自由なレイアウト*4
+2輪専用設計による軽量化とコンパクト化*5
安全性と環境負荷
+安全なLiFePO4を採用
+マイクロプロセッサーコントロールBMSにてアクティブコントロール
+
液を不使用
+
鉛を不使用
+
環境負荷の低いリサイクル可能な素材の採用
*1:放電震度70%(Charge1C/Discharge1Cの場合)の寿命サイクル数
*2:セルスターターでの始動回数は12,000回を実現
*3:自己放電とはバッテリー単体(配線をしない状態)時に時間経過ととも徐々に電気を放電してしまう現象で自然放電とも言います。
*4:装着時にはバッテリーの向きを気にせず装着できます。
*5:同容量鉛バッテリーとは比べるまでもないコンパクトなサイズは、同容量他社リチウムバッテリーと比較してもコンパクトサイズ。
またYLP07・YLP14・YLP24のアプリケーションにて殆ど全ての2輪用スターターバッテリーに適合しております。
商品ラインナップ
|
YLP07 13.2V 7Ah 260A
サイズ 115(横)×40(奥)×90(高)mm
重量 450g
定価¥19,800(税別) |
|
YLP14 13.2V 14Ah 490A
サイズ 115(横)×69(奥)×90(高)mm
重量 760g
定価¥29,800(税別) |
|
YLP24 13.2V 24Ah 900A
サイズ 148(横)×67(奥)×140(高)mm
重量 1,650g
定価¥44,800(税別) |
|
8010320 アリアント専用充電器
サイズ 75(横)×135(奥)×70(高)mm(本体)
重量 735g
定価¥12,000(税別) |
|
ALMC12-1 アリアント専用メンテナー&充電器
サイズ 147(横)×82(奥)×40(高)mm(本体)
重量 385g
定価¥19,900(税別) |
|
ALMC12-1 アリアント専用メンテナー用接続コード
定価¥7,100(税別) |
商品の選び方
現在ご使用の鉛バッテリーの品番をご確認下さい。
メーカーにより表示は異なりますが「数字」が容量を示します。
CBR250R(一部年式)の場合 YTX7L-BS/RBTX7L-BS-E/ATX7L-BS = YPL07
CBR1000RR(一部年式)の場合 YTZ10S/RBTZ10S-N/ATZ10S = YPL14
現在日本国内では上記3種類の取扱の為に「10」の容量の場合「YLP14」をお選び下さい。
「14」を超える容量の場合は「YLP24」をお選び下さい。
パンフレットのダウンロード(PDFファイル)
注意!
装着前に必ずご確認・ご注意いただけますようお願い致します。
YLPシリーズは高性能なモーターサイクル専用スターターバッテリーです。
モーターサイクルの運動性能向上に大きく影響する軽量化の促進と電気環境を向上させる高性能機能パーツとして、
車両の電気系統を変更・改造する事無く、従来の鉛バッテリーからの換装が可能です。
製品性能を100%発揮いただき、快適かつ安全に使用ご使用いただく上で、
以下装着前のご注意をご確認頂き十分ご理解いただく事をお願い致します。
1.装着車両の充電電圧
装着車両の充電電圧が 13.8V以上かつ14.6以下 の車両
2.使用充電器
a. 充電電圧が14.6V 以上で充電する充電器は使用出来ません。
b. サルフェーション除去機能等の電圧上昇機能が付いている充電器は使用出来ません。
c. メンテナーチャージャー以外の充電器を使用する場合、充電完了後には充電器を繋ぎっぱなしにしない
* 充電はアリアント専用充電器または推奨充電器(メンテナー)をご使用下さい。
* ジャンプスターターはご使用出来ません。
3.装着車両を2週間以上使用しない場合
a. バッテリーを車両から外しての保管
b. アリアントの推奨するメンテナーチャージャーの併用
* メンテナーチャージャーはアリアントの承認する製品をご使用下さい
4.冬期使用時の注意
リチウムバッテリーは外気温が5度以下の環境下において、化学反応が抑制し不活性となる特性があります。
不活性時にはセルスターターを回す為に十分な電圧を発揮できない為、活性化を行う必要があります。
活性化の方法は活性化の方法は製品に同梱の取り扱い説明書をご確認下さい。
5.取付時の加工のお願い
この商品は車種専用設計品では無い為に取付時に加工が必要と成る場合がございます。
バッテリーの向きが逆に成ったり、ターミナル端子の加工や配線加工が必要に成る場合が有ります。
付属のターミナルボルトは6mm(穴)×12mm(首下長さ)仕様と成っております。
加工は危険ですので必ずバイク販売店等の専門知識を持った整備士さんに依頼して下さい。
6.、メーカー保証
製品には製品購入日より1年間のメーカー保証が付帯しております
保証は製品購入後30日以内にオフィシャルサイトで保証登録を行って頂き有効と成ります。
※レース用として使用される場合は保証対象外とさせて頂きます。
適合車種や取付方法に付いてご不明な場合はご注文前にメールでお問い合わせ下さい。
車種・年式や型式また使用用途等出来る限り詳しくお知らせ下さい。
ご質問の内容によりましては返信までにお時間を頂く場合がございます。
ご注文は下記専用注文書からお願い致します。
ダウンロード後FAX送信又は記載後メールにて注文書を添付下さい。
その他の注文方法に付きましてはメールにてお問い合わせ下さい。
専用注文書ダウンロード (PDFファイル)
車・ジェットスキー・スノーモービルや詳しいアリアント情報はアリアント東京ブランチのサイトをご覧下さい。